 

|
Nov. 4 '20 |
富士山の方からの帰り道、まだ時間があるというので、立川市の昭和記念公園で11月の3日から始まった紅葉のライトアップを訪ねてみました。この昭和記念公園の紅葉には6年前にも訪れて沢山の写真を撮っていますが、ライトアップまでは待てませんでした。そして、昭和記念公園の紅葉は時期的に少し早いと思われましたが、ライトアップなので紅葉も強調されてまあまあの写真が撮れるだろうと期待しました。ライトアップは主に日本庭園とかたらいのイチョウ並木に絞られていましたが、ほぼ満足するライトアップ風景を見ることができました。 |
昭和記念公園入口 |
 |
薄暮前のライトアップ・・・紅葉が際立ち |
 |
アングルを変えて清池軒方向・・・紅葉は4~5分程度でしょう |
 |
紅葉最盛期ではこの付近は見逃せない |
 |
ライトアップで色合いも強調され・・・ |
 |
日本庭園の池を一周・・・清池軒、歓楓亭方向を見る |
 |
ズームアップして・・・池に映るもみじ |
 |
木橋と雪つりが風情を醸し |
 |
三脚スポットから・・・ここ以外の三脚は禁止です |
 |
木橋にもみじが寄り添う |
 |
和傘が並ぶ芝生広場です |
 |
こどもの森もライトアップ |
 |
かたらいのイチョウ並木に着きました・・・もう相当に歩き疲れ |
 |
98本300mのイチョウ並木がライトアップです |
 |
イチョウの黄色が最盛期のよう |
 |
振り返るイチョウ並木 |
 |
かなり進んできました |
 |
この付近は青葉が目立ち |
 |
300mも終わりに近づきました |
 |
300mのかたらいのイチョウ並木を抜けて振り返る |
 |
イチョウ並木を出てやや離れた位置から写す・・・夕闇も迫ってきました |
 |
昼間、午後4時前の園内の景色
|
水鳥の池 |
 |
西日に照らされた秋景色 |
 |
水鳥の池・・・移動して望む |
 |
美しい花々が咲き競う・・・みんなの原っぱ |
 |
黄色コスモスの一帯 |
 |
花だけ愛でても満足しそう |
 |
イチョウの見頃が早そう |
 |
心癒される風景です |
 |
 |
|
  |