|   
 
  | 
    
      | Nov. 7 '15 | 
    
      | 江竜田の滝は福島県鮫川村の久慈川支流・渡瀬川と大戸中川が流れる渓谷にあります。江竜田の滝とは大小6つの滝を総称した名称で、江竜田の滝と呼んでいます。駐車場や遊歩道も整備されていて、紅葉の今の時期気軽に散策できる観光名所です。紅葉の見頃には少し早いように感じましたが、あるいは今の状態がピークなのか判断しかねない景色でした。真っ赤に燃える紅葉と滝の流れを・・と思っていましたがやや拍子抜けの感あり、でも江竜田の滝自体はなかなかの規模で春の新緑の頃に来ても見応えがあるでしょう。 | 
      | 江竜田の滝・二見ヶ滝・・・この奥にそうめんの滝がちらっと見える
 | 
    
      |  | 
    
      | 渓流に下りて・・・二見ヶ滝は滝巾が広く、落差は5~6mか
 | 
    
      |  | 
    
      | アングルを変えて・・・なかなか美しい流れです
 | 
    
      |  | 
    
      | 二見ヶ滝と紅葉・・・遊歩道から見る
 | 
    
      |  | 
    
      | そうめんの滝・・・落差12、3mの滝
 | 
    
      |  | 
    
      | アングルを変えて・・・サラサラ流れる優しい滝です
 | 
    
      |  | 
    
      | そうめんの滝近くに来て・・・紅葉に包まれた滝姿
 | 
    
      |  | 
    
      | 青葉の滝・・・落差3~4mで滝壺が広い
 | 
    
      |  | 
    
      | 龍神の滝・・・二見ヶ滝のすぐ下流側にあり、落差は2m程度で長さのある滝です
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |   |