|   
 
  | 
    
      | Oct. 31 '07 | 
    
      | 桧枝岐村にある竜の門の滝は今年の7月に行こうとしたが、雨と時間の関係で断念した滝でした。でも、是非とも訪問したい滝の一つでしたし特に、紅葉がきれいだとの情報も得ていたのでなおさら引かれてしまいます。 そして今日、見頃と思われる竜の門の滝を訪問し、期待にたがわぬ見事な景色を目に焼き付けることができました。駐車場から滝まで遊歩道を歩いて、行きは20分足らず、帰りは10分程度という道のりですが、滝へ向かう橋を渡った辺りからのつづら折りの登り階段は結構きついものがありました。 | 
      | こんな紅葉を見ながら登る         橋の上から見た山なみの紅葉
 | 
    
      |    | 
    
      | 見えました竜の門の滝・・・観瀑台からの眺め
 | 
    
      |  | 
    
      | 会津駒ケ岳を源とする「下の沢川」にかかる竜の門の滝・・・美しくも雄大な景色です
 | 
    
      |  | 
    
      | ズームアップして・・・落差50~60mの二段の段瀑
 | 
    
      |  | 
    
      | 上段の滝をズームアップ・・・水量も多いです
 | 
    
      |  | 
    
      | 下段の滝・・・同じような滝壺を二つ持つ
 | 
    
      |  | 
    
      | 滝の下流側・・・紅葉はピークを過ぎようとしていました
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |   |