|   
 
  | 
      
        | Sep. 25 '12 | 
      
        | 層雲峡温泉に宿泊したので、近くにある紅葉谷を散策し奥に控える紅葉滝まで行ってきました。紅葉谷の名前の通り紅葉がきれいな渓谷のようですが、まだ青々として色づきの気配もありませんそして、紅葉滝まで往復約1時間の散策で見応えのある写真を撮ることができました。 | 
        | 層雲峡・紅葉谷散策・・・紅葉滝まで約30分の道のり
 | 
      
        |  | 
      
        | 石狩川支流・赤石川の渓流・・・谷はかなり深いです
 | 
      
        |  | 
      
        | 紅葉滝の少し手前にかかる無名滝・・・なかなかの迫力、水はきれいです
 | 
      
        |  | 
      
        | 紅葉滝に着きました・・・昨日の大雨で水量は多い
 | 
      
        |  | 
      
        | 紅葉滝に近づいて・・・2段の段瀑で落差は10mくらいか
 | 
      
        |  | 
      
        | ズームアップして・・・轟々と音を立てて落ちる紅葉滝
 | 
      
        |  | 
      
        | 右岸の絶壁
 | 
      
        |  | 
      
        | 左岸の岩壁・・・この奥にも大小の滝が連なるようです
 | 
      
        |  | 
      
        | 紅葉滝の下流側を見上げると・・・層雲峡ならではの絶壁奇岩が連なる景観
 | 
      
        |  | 
      
        | ウダイカンバの大木・・・北海道産広葉樹の代表的な樹種
 | 
      
        |  | 
      
        | 正面がカツラの木です
 | 
      
        |  | 
      
        | クマゲラの採餌木・・・クマゲラ(天然記念物)が住んでいます
 | 
      
        |  | 
      
        |  | 
      
        |  | 
      
        |   |