   
       
        | 
    
    
      | June 24 '09 | 
    
    
      |  新潟、山形、福島方面の花菖蒲めぐりで最初に訪れたのが新潟県阿賀野市にある白鳥の飛来地で有名な瓢湖・あやめ園です。瓢湖の畔に215種類、50万本といわれる花菖蒲の咲く景色は壮観で、周囲のロケーションとマッチして清々しい気分になります。園内は広く、休まずの撮影でちょっと疲れましたが・・・。 | 
    
       
      白鳥飛来地で有名な瓢湖              来年は白鳥撮影で訪れたい  | 
    
    
          | 
    
    
       瓢湖・あやめ園の中ほどから入口方向を見る・・・瓢湖は右手
       | 
    
    
        | 
    
    
       上の写真の反対側を望む・・・広大な花菖蒲園です
       | 
    
    
        | 
    
    
       奥に少し進んで・・・色とりどりの花菖蒲が埋め尽くす
       | 
    
    
        | 
    
    
       アングルを少し変えて・・・前方は瓢湖
       | 
    
    
        | 
    
    
       今が見頃でしょう・・・枯れた花柄の管理は少しよくない
       | 
    
    
        | 
    
    
       黄色の花菖蒲も美しいです
       | 
    
    
        | 
    
    
       最奥に来て振り返る・・・この花菖蒲群に驚きました
       | 
    
    
        | 
    
    
       入口に戻る途中でサイドから眺める・・・紫陽花も見頃でした
       | 
    
    
        | 
    
    
       入口付近に戻って瓢湖・あやめ園の全景を見る・・・予想以上の景観です
       | 
    
   
        | 
    
    
       瓢湖・あやめ園の美しい花々・・・
       | 
    
    
        
         
          
         
          
         
          
         
          | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
         |