 
 |
July 11 '16 |
茨城県坂東市の岩井地区にある八坂公園の蓮は最盛期を一週間くらいは過ぎていたでしょうか。でも、まだまだ撮影するには十分の花数もあり、時間をかけてゆっくりと楽しんできました。この八坂公園の蓮田の規模はそれほど大きくはありませんが、坂東市の郊外にありながら静寂感もあり散策するのには手ごろな公園といえるでしょう。 花見の人も何人か見えていて、去年はぜんぜん花芽がなく寂しかったよ・・・ ということも言っていました。そういえば、この付近はその昔、故郷への帰省途中で道が渋滞した時にまわり道として何度か通った記憶もあり、その時のことも懐かしく思い出します。 |
ズームアップして・・・最盛期は過ぎたとはいえまだ見応え十分
|
 |
東屋付近の蓮たち
|
 |
赤い橋の方向を見る
|
 |
強い日光にくじけそうな蓮花
|
 |
見頃の最後でしょう・・・
|
 |
彩を添えるアサザの群生
|
 |
アサザをバックに
|
 |
妖艶な蓮
|
 |
うら若い乙女のよう
|
 |
葉陰に咲く蓮たち
|
 |
蜂も忙しく動き回る
|
 |
言葉は要りません
|
 |
満開のアサザをもう一度
|
 |
水面に映る蓮と青空
|
 |
こんな写真も撮れました
|
 |
朝日に照らされる蓮
|
 |
つぼみと満開の蓮
|
 |
水面に物語る蓮の姿
|
 |
最後の一枚・・・時間をかけてゆっくり撮影できました
|
 |
 |
|
  |