善光寺
Nov. 11 '18
 「牛に引かれて善光寺参り」とはあまりに有名な言葉ですが、私の名所散策に載せてないことに心残りがありました。過去、善光寺には何回か訪問しまた、この付近を何度も通っていましたがゆっくり境内を散策して写真に収めることが出来ずにいました。今日は長野市の紅葉めぐりで近くの昌禅寺に来たので、その帰り道に立ち寄ったのです。昼過ぎの訪問で日曜日そして、絶好の行楽日和とあって、善光寺境内はかなりの人出で混雑していました。そして今、ようやく善光寺のページを載せることができて、ホッとしているところです。

善光寺・仁王門

仲見世通り・・・前方に山門

山門付近から仁王門方向を見る

手水舎

六地蔵

善光寺・山門・・・重要文化財

アングルを変えて山門を見る・・・銀杏の紅葉が今盛り

善光寺・本堂に進み

善光寺・本堂・・・国宝で宝永四年(1707年)の再建

本堂を横から見る・・・撞木造りという建築様式

大勧進・萬善堂方向・・・左手の建物

大勧進・護摩堂

経蔵・・・1759年建立                鐘楼・梵鐘      
 

    高尾燈篭                 紅葉も少しありました
 

善光寺・日本忠霊殿を仰いで帰途に・・・
UP