大矢田神社
Nov. 23 '17
 岐阜県美濃市の山間にある大矢田神社(おやだじんじゃ)です。この大矢田神社の本殿は1672年(寛文十二年)に再建され、建物の各部に精巧な彫刻と彩色が施されており、平成元年には国の重要文化財に指定されました。また、妻入りの拝殿は見た目も大変珍しい造りで、本殿よりも古いとされておりやはり、国の重要文化財に指定されています。この大矢田神社はいかにも古刹然とした神社で、紅葉真っ最中の今、多くの観光客が訪れていました。特に、境内の楓谷(もみじだに)にはヤマモミジの巨木が多く、昭和5年に国の天然記念物として指定されています。

大矢田神社・楼門・・・1723年再建、美濃市指定文化財

夫婦杉・・・同じ根元から杉と桧が生育している珍しい木

神橋・・・長い石段を上がって拝殿・本殿へ

    天王天満神社              水屋と幣殿、本殿への石段
 

大矢田神社・拝殿・・・1671年(寛文11年)再建の重要文化財

拝殿内部

本殿・・・1672年再建の国重要文化財

本殿をアングルを変えて見る・・・檜皮葺きの本殿

左手が社務所・・・右は境内入口の鳥居

若宮神社

楓谷のヤマモミジ樹林・・・約90aが国の天然記念物という
UP