弘前公園の桜
May 5 '10
 桜めぐりをしていてこの弘前公園の桜を見ないわけにはいかないと遠路はるばるやってきました。今年4月の異常な寒さのおかげで、弘前公園の桜の見頃はゴールデンウイークの真っ只中となり、混雑を避けてこの5日を選んで訪問したものです。今年の花の期間、人出は250万以上と予想される日本一の規模を誇る弘前公園の桜は正徳5年(1715)津軽藩士が25本のカスミザクラなどを京都から取り寄せ、城内に植えたのが始まりと云われています。今日はライトアップされた艶麗の夜桜にも出会えて感激しました。なお、公園内にはソメイヨシノを中心に、シダレザクラ、八重桜など約50種類2600本の桜が咲き誇り、西濠の桜のトンネルも見応えがありました・・・。
弘前公園の名木桜はこちら
弘前公園・桜のトンネルはこちら

弘前公園(弘前城跡)の案内板

追手門外濠のソメイヨシノ・・・花弁が水面を覆い尽くす、地元のおばさんがこんなのは珍しいという

追手門から見る桜群

まだまだ見頃の桜の通り

上の写真の左手は市民広場、ここで咲く美しい枝垂れ桜

辰巳櫓周辺の桜群

中濠にかかる杉の大橋を望む

杉の大橋周辺の見事な桜群

杉の大橋上から中濠周りの桜景色・・・全面ピンク色に染まる

南内門と桜景色

南内門を入るとまたまた溢れんばかりの桜景色

本丸(天守閣)と下乗橋方向を望む・・・一段と優美な桜景色です

本丸方向・・・まさに春爛漫の桜景色

最高の美しさです

本丸に来て天守閣を望む

紅シダレザクラの間から天守方向を見る

天守(資料館)に上がって格子戸からカメラを向ける

天守(資料館)から丑寅櫓方向の桜景色と内濠

天守(資料館)から下乗橋方向の桜景色・・・目に焼き付けたいほど美しい

移動して、北の郭の館神跡から内濠、天守方向を眺める・・・この景色も素敵です

ライトアップ写真(1)・・・薄暮から撮り始める

ライトアップ写真(2)・・・天守を見上げて

ライトアップ写真(3)・・・濠に映る桜も素敵でも、うまく表現できません

ライトアップ写真(4)・・・最後に辰巳櫓です、弘前公園の桜は日本一でしょう
UP
弘前公園の名木桜はこちら
弘前公園・桜のトンネルはこちら