船岡城址公園の桜
Apr. 20 '13
 白石川堤一目千本桜から車で移動して直ぐに到着した柴田町船岡城址公園です。公園から歩いて15分程度で白石川堤一目千本桜にも行けるロケーションにあり、日本さくら名所100選にも選定さた東北地方でも有数の桜の名所となっています。そして、ここ船岡城址は「樅木は残った・・・」で一躍有名になった原田甲斐の居城でもあり、その樅木付近から眺める蔵王連絡王や白石川堤一目千本桜は来てみないと分からない見事な景色でした。この時期、数十万人の人出があるといいますが、今日の桜はすでに見頃を4~5日は過ぎていてやや寂しい桜風景でした・・・。

柴田町船岡城址公園の桜

日本さくら名所100選の碑です             スロープカーに乗って     
 

スロープカーから桜群を見る・・・見頃は過ぎていました

本丸跡に立つ船岡平和観音像・・・高さ24mという

本丸跡の展望台から蔵王連峰や白石川堤一目千本桜を眺める

前方左手が雪を冠した蔵王連峰、右手奥は雁戸山

蔵王連峰をズームアップ・・・白石川堤一目千本桜とのコントラストも素敵です

上の写真の下流側・・・手前は船岡城址公園内の桜群です

船岡城址公園内の桜群をズームアップして

本丸跡から徒歩で下る・・・伊達藩とゆかりのある船岡城址です

「樅木は残った」の展望台に来ました・・・原田甲斐の居城(二の丸跡)です

これが有名な樅木・・・作家・山本周五郎さんのお蔭です
 

樅木展望台から蔵王連峰を望む

ズームアップして・・・大河原町から続く白石川堤一目千本桜は8kmの長さです

下流側に目を移す・・・白石川はこの先、阿武隈川に合流
UP